新年度のごあいさつ
いつも大変お世話になっております、院長デスぱた・な~む~ぽくぽくぽく。
GWも間ヂカとなってまいりました。みなさま〼〼お元気かと推察してます。
当院は、2年以上も続く激励に見舞われつつ(タネを蒔いたのワシワシですが)、
あたスガ奇しくモ Sorry、疲れ果てまして自粛しつつも激しく動かしました。
- 04月~、月曜日の手術枠を再開します。
- 併せて、院長の診察は15時半開始にしますです。
- 04月~、金曜日の夜16時から彼の男性医師が復帰します。
- 併せて、院長の金曜日枠(3月迄16時半開始)がなくなりました。
- GWは、暦どおりに開院 かい~ん する予定です ⇒ 来ぅ・YO・Me。
少しく、ご・せ・つ・め・い・ご説明(「言い訳」ともぃぅ)を付け加えておきますと、医療業界全般を見渡す限り、皮膚科に限らず、春は人事異動にょる不安定さが増します。
院内的な評価こそ未だ定まっていませんが、未確定ながらも 人生は続く Life Goes On、のだと感じられ→ Long after the Thrill of Living Is Gone. ⇔生き続けにゃならん。患者様にはときにご不便をおかけするかも知れませんが、この際、ご寛恕くださりませ。
すっかり巷間ウワサにならなくなった感染症全般に関しましても一貫して取組続けます。この頃な、気付いてなかった感染症一般の特性につき、いろいろ教えていただきました。ありがとうとは言ぃませんが、皮膚科のワクチンについても、前向きに考えていきます。
今年度は干支にもありますので、いろいろトライし虎居るクリニックになれば良いナト。タイガー餃子\会/館!連休も楽しみにしてます。今後とも宜しくお願い申し上げます。
/ 院長Highぺこりっ水素¶永遠のジャック&ベティ©清水義範⇒ダイアンの方だった。